コンテンツに移動
ナビゲーションに移動
【支給額】
病院・2床以上の有床診療所:15,000円×許可病床数
上記以外:30,000円
【交付要件】
1.国または地方公共団体が開設する施設でないこと
2.令和5年10月1日現在において交付対象施設として運営していること
3.申請日時点において、令和6年3月末までに廃止・休止の予定がないこと
【受付期間】
令和5年10月16日(月)~令和5年12月15日(金)
【申請方法】
大阪市行政オンラインシステムにて申請
*原則、オンライン申請となりますが、紙申請を希望される方は下記をご確認ください。
【紙申請の方はこちら】大阪市物価高騰対応支援金の申請について(大阪市ホームページ)
※紙申請は上記ページより様式をダウンロードして申請。
インターネット環境がない等、様式のダウンロードができない場合は、
下記依頼先へ封書にて返信用封筒(84円切手を貼付したもの)を同封のうえ
送付されましたら、施設あてに申請書類等を送付されるとのことです。
〇申請書類送付依頼先
所在地:〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号あべのメディックス10階
宛 先:大阪市保健所 保健医療対策課(物価高騰対策チーム)
その他:「大阪市物価高騰対応支援金にかかる申請書類請求」の旨と
ご連絡先(電話番号等)とご担当者名を記載した書面をご同封ください。
【問合せ先】
大阪市健康局保健所保健医療対策課(物価高騰対策チーム)
06-6647-0808(直通)
【参考】大阪市ホームページ
【医療機関等の方へ】大阪市物価高騰対応支援金の申請について
PAGE TOP